近代科学資料館 企画展「京都の3人」創設者たち第3弾 工学者を育成し、京都の近代化と地域振興に寄与した難波正・三輪桓一郎・玉名程三 

開催エリア
牛込神楽坂ヴィレッジ
ジャンル
ミュージアム 伝統文化 地域文化

東京理科大学の前身である東京物理学校の創設者 21 人を紹介するシリーズ第 3 弾は、京都帝国大学理
工科大学長 難波正、京都帝国大学理工科大学教授 三輪桓一郎、さらに第三高等学校教授 玉名程三
の3人に焦点を当てます。彼らの東京大学理学部物理学科(仏語)を卒業してからのあゆみをたどり、
京都大学及び京都市の発展に寄与した研究業績や教育者としての人物像を紹介します。

開催日程
2025年10月1日(水)~12月12日(金)
11月22日(土)23日(日)理大祭のため開館
開催時間
水・木・金 12:00~16:00 土 10:00~16:00
会場名
東京理科大学近代科学資料館   2F 多目的室
住所
新宿区神楽坂1-3
イベントURL
-
出演者
-
料金
無料
申し込み方法
-
チケット取り扱い
-
アクセス
JR「飯田橋」西口徒歩 4 分 地下鉄「飯田橋」B3 出口徒歩 3 分
お問い合わせ
東京理科大学近代科学資料館
☎ 03-5228-8224 (開館時間のみ)
https://www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/index.html
バリアフリー
車椅子
多言語対応
-
登録団体
東京理科大学近代科学資料館

東京理科大学近代科学資料館

同じジャンルのおすすめのイベント

上へ戻る