ホストが舞う、日本舞踊—異色の融合再び!「『好色一代男』 日本舞踊 山村流 舞ざらえ」第2回

開催エリア
新宿駅東口ヴィレッジ
ジャンル
伝統芸能 ダンス 伝統文化 地域文化

\歌舞伎町の男衆、能舞台に舞う/
上方舞山村流師範・山村若静紀の指導のもと日本舞踊の稽古を重ねている、Smappa!Groupのホストたちの日本舞踊グループ「好色一代男」のおさらい会「『好色一代男』 日本舞踊 山村流 舞ざらえ」 第2回 を2025年11月11日(火)~11月16日(日)に開催します。6日間ノンストップ。中日である11月13日(木)は、山村若静紀先生も出演し、『弓張月』を舞っていただくスペシャル回です。

2025年春に開催したはじめてのおさらい会から半年。歌舞伎町男衆の舞が再び新宿歌舞伎町能舞台に花を咲かせます。稽古を重ね、新メンバーも加入し、好色一代男の新たな章の幕開けです。どうぞお楽しみください。

【なぜ、日本舞踊なのか】
2024年6月から、山村若静紀先生のもと日本舞踊のお稽古をはじめたホストたちは、欠かさず毎週、稽古に励んでいます。

日本舞踊のお稽古は、Smappa!Groupは福利厚生。

「刹那的に遊ぶ場所だけではなく、文化を創出し根付かせる場所を歌舞伎町に創り、育てたい」
「キャストの感性の幅を広げたい」
そして、
「かつて歌舞伎座を誘致する予定だった歌舞伎町において、花街の文化、ひいては伝統芸能、そして日本文化を嗜みとして一緒に楽しめるような存在になることが、ホストのひとつのあり方であり、役割である」

という、Smappa!Group会長・手塚マキの想いに、山村若静紀先生に共感・共鳴いただき日本舞踊のお稽古がはじまりました。日本舞踊で魅せるホストの新しい在り方かもしれません。

https://note.com/smappa_jpnbunka/n/nd342e84143fc?app_launch=false
https://peatix.com/event/4623977/view?k=7f6e03c8156d0a775a3a5a4e44499783ddd55c9a
開催日程
2025年11月11日(火)〜11月16日(日) ※6日間
公演スケジュール
2025年11月11日(火)~11月16日(日) 
★11月13日(木)は、山村若静紀先生が出演するスペシャル回!
★11月14日は公開ホスト歌会開催!!歌会を見学いただいた後に、好色一代男をご観覧いただきます。※歌会参加は無料
開催時間
全日:18:30開場 、19:00開演
※公演時間75分程度を予定
会場名
新宿歌舞伎町能舞台   
住所
東京都新宿区歌舞伎町2丁目9−18 ライオンズプラザ新宿 2 階
イベントURL
https://note.com/smappa_jpnbunka/n/nd342e84143fc?app_launch=false
出演者
手塚マキ/大崎愛海/武尊/亜樹/空条承太郎/光希/ぴぃぽくん。/唄/天尊/陽糸/紫龍/せーじ/龍士(総勢13名)
料金
1500円 ※当日現金精算
申し込み方法
Peatixにて事前予約をお願いいたします
チケット取り扱い
-
アクセス
東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線新宿三丁目駅E1出口より徒歩3分、西武新宿線西武新宿駅北口より徒歩8分
お問い合わせ
好色一代男事務局
☎ 03-6380-3990
バリアフリー
車椅子
多言語対応
その他
登録団体
新宿歌舞伎町能舞台

主催:Smappa!Group
後援:新宿観光振興協会

同じジャンルのおすすめのイベント

上へ戻る