早稲田文化芸術週間2016
立ち上がれ!早稲田地方創生フォーラム (終了しました)
- 開催エリア
- 大久保・高田馬場・早稲田ヴィレッジ
- ジャンル
- フェスティバル 地域文化と生活

東京一極集中から地方のまちづくりが各地で活発化しています。日本全体の活力を底上げするためには、新しい精神、技術、芸術が重要です。早稲田大学は建学以来、世界的視野で地域を展望し地域づくりをリードする志、高邁な精神と知識技能ある人材を創出してきました。今こそ、まちづくり専門家、政策担当者、地域リーダー、教授、学生が一同に会し、地方創生のあるべき姿を展望し、日本の津々浦々まで広げていく道を語り合います。
- 開催日程
- 10/14(金)
- 開催時間
- 15:30~18:30
- 会場名
- 大隈大講堂
- 住所
- -
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- 浦野正樹(地域社会と危機管理研究所所長/文学学術院教授)、佐藤滋(都市地域研究所所長/理工学術院教授)、早田宰(社会科学総合学術院教授)、阿部俊彦(都市・地域研究所招聘研究員)、上原佑貴(市民アリ!代表)、川副早央里(文学学術院助手)、黒澤武邦(公共経営大学院非常勤講師)、畠田千鶴(一般財団法人地域活性化センター広報室長)、深谷政光(雫石町町長(※予定))、橋爪亮典(早稲田学生地域活動ネットワーク代表)
- 料金
- 無料
- 申し込み方法
- 申込不要
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- -
- お問い合わせ
-
総合研究機構
☎ 03-5286-9702
- バリアフリー
- 車椅子
- 多言語対応
- -
- 登録団体
- 早稲田大学