新宿区-伊那市友好提携10周年記念 特別展 信州高遠藩 歴史と文化
特別展 信州高遠藩 歴史と文化 (終了しました) 新宿区-伊那市友好提携10周年記念
- 開催エリア
- 市谷・四谷ヴィレッジ
- ジャンル
- ミュージアム 地域文化と生活

浅黄糸威五枚胴具足(鉾持神社蔵 高遠町歴史博物館寄託)
-
鳥尽くし 内藤頼卿画(館蔵)
平成28年は、昭和61年7月12日に新宿区と長野県高遠町(平成18年に伊那市に合併)が友好提携を宣言して、満30周年の節目の年に当たります。
新宿の地名由来である「内藤新宿」は、江戸時代の信州高遠藩内藤家の江戸屋敷から来ており、内藤家は3万石という小藩ながら、現在の新宿御苑にあたる広大な土地を、幕末まで保有していました。
こうした関係から、新宿区は高遠町と、平成18年には伊那市と友好提携を宣言しました。
この度、新宿区と伊那市の友好提携10周年を記念し、信州高遠藩の歴史と文化について、高遠藩の歴代藩主「保科家」「鳥居家」「内藤家」を中心に、新宿と伊那・高遠との深いつながりを貴重な資料の数々からご紹介します。
- 開催日程
- 9/18(日)~11/20(日)
- 開催時間
- 9:30~17:30(入館は17:00まで)
- 会場名
- 新宿歴史博物館 講堂
- 住所
- 新宿区三栄町22
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- -
- 料金
- 一般300円(常設展とのセット券は500円)
中学生以下無料
※団体割引:20名以上で150円 - 申し込み方法
- -
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- JR・丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 徒歩10分
丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩8分
新宿線 曙橋駅 徒歩8分 - お問い合わせ
-
新宿歴史博物館
☎ 03-3359-2131
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/rekihaku/ - バリアフリー
- 車椅子
- 多言語対応
- -
- 登録団体
- 新宿区立新宿歴史博物館
主催:公益財団法人新宿未来創造財団 新宿区立新宿歴史博物館
共催:新宿区・新宿区教育委員会・伊那市・伊那市教育委員会
協力:日本通運株式会社・損害保険ジャパン日本興亜株式会社