令和4年度日本博主催・共催型プロジェクト
演劇研修所第16期生 朗読劇『ひめゆり』 新国立劇場演劇研修所公演
- 開催エリア
- 新宿駅西口ヴィレッジ
- ジャンル
- 演劇

語り継ぐべき記憶と、あの時代への思い
新国立劇場演劇研修所では、研修生が過去の歴史に向き合う機会として、毎年夏に広島あるいは沖縄をテーマにした朗読劇を上演しております。
今夏は、2020年に入所し2年間の研修を経た第16期生の初舞台として、太平洋戦争末期の沖縄戦における「ひめゆり学徒隊」を題材とした 朗読劇『ひめゆり』 をお贈りいたします。 本作は実際に沖縄戦を体験した方の手記をもとに創作され、2016年に新国立劇場演劇研修所が初演して以来、再演を重ねる度に好評を博している作品です。戦争の悲惨さ、命の尊さ、そして二度とこの惨禍を繰り返してはならないという力強いメッセージ......それらを伝える、まさに今こそご覧いただきたい朗読劇です。
- 開催日程
- 2022年8月11日(木・祝)、8月12日(金)、8月13日(土)、8月14日(日)
- 開催時間
- 8月11日(木・祝) 14:00
8月12日(金) 18:30
8月13日(土) 14:00
8月14日(日) 14:00 - 会場名
- 新国立劇場 小劇場
- 住所
- 渋谷区本町1-1-1
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- 【脚本】瀬戸口 郁
『私のひめゆり戦記』(宮良ルリ著)
『ひめゆりの塔 学徒隊長の手記』(西平英夫著)
『ひめゆりの塔をめぐる人々の手記』(仲宗根政善著) より
【構成】道場禎一
【構成・演出】西川信廣(新国立劇場演劇研修所副所長)
【美術】小池れい
【照明】塚本 悟
【音楽】上田 亨
【音響】黒野 尚
【衣裳】中村洋一
【ヘアメイク】前田節子
【歌唱指導】伊藤和美
【方言指導】南里双六(3期修了)、下庫理ゆき
【演出助手】椎名一浩(11期修了)
【舞台監督】米倉幸雄
【出演】新国立劇場演劇研修所第16期生、五十嵐 遥佳(14期修了)、安藤百合(15期修了)、福士永大(15期修了) - 料金
- A席 2,200円、B席 1,650円、ジュニア席(小~中学生)・学生席 1,000円(10%税込)
- 申し込み方法
- 新国立劇場ボックスオフィス 電話:03-5352-9999/Web:http://nntt.pia.jp/
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- 京王新線(都営新宿線乗入)「初台駅」中央口直結
- お問い合わせ
-
新国立劇場ボックスオフィス
☎ 03-5352-9999
https://www.nntt.jac.go.jp/play/himeyuri_2022/ - バリアフリー
- 車椅子、字幕
- 多言語対応
- 英語
- 登録団体
- 新国立劇場
主催:公益財団法人新国立劇場運営財団、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁