演劇「ヘンリー四世」 第一部 -混沌- (終了しました) 平成28年度(第71回)文化庁芸術祭主催公演 

開催エリア
新宿駅西口ヴィレッジ
ジャンル
演劇

新国立劇場ではこれまで、シェイクスピアの歴史劇『ヘンリー六世』三部作を2009年11月に、2012年10月には『リチャード三世』を上演いたしました。 これは通算すると、延べ12時間に亘る大作ですが、シェイクスピアが意図した大きな歴史のうねりをダイナミックに表現するため、 『ヘンリー六世』三部作での通し上演も含め、四作品(第1四部作)すべて同じ俳優、スタッフで上演し、 物語の見事な統一感と多彩なキャラクター造形が高く評価され、観客、評論家、演劇界に最大の賞賛をもって迎えいれられました。
今回上演いたします『ヘンリー四世』二部作は、設定年代ではさらに遡り、ヘンリー六世の祖父、ヘンリー四世と、 その息子で、ヘンリー六世の父、後のヘンリー五世の世代に焦点を当てた歴史劇の大作です。 また一方ではシェイクスピアの全作品中最も人気のある登場人物の一人、フォールスタッフが活躍することでも有名で、歴史劇の中の人気作となっています。 また、作品の時代設定は遡っていますが、シェイクスピアの執筆時期は第1四部作が最初期であったのに対し、 『ヘンリー四世』は円熟期にあたり、『ハムレット』から始まる充実の悲劇群の直前、まさに脂の乗り切った時期とされています。 そのため登場人物のキャラクター造形はより深みを増し、物語展開も起伏に富んで、観客の耳目を惹きつけて止まないでしょう。
今回の上演にあたり、スタッフは第1四部作と同じメンバーで、キャストは前回までの出演者に加えて、魅力あふれる新しい俳優も参加して、まさに百花繚乱の賑わいです。 新たな歴史劇シリーズの誕生にご期待ください。

開催日程
11/26(土)~12/22(木)(休演日除く)
開催時間
11/26(土)15:00
11/29(火)13:00
12/ 1(木)12:00
12/ 3(土)12:00
12/ 4(日)12:00
12/ 6(火)18:30
12/ 7(水)13:00
12/ 8(木)12:00
12/10(土)12:00
12/11(日)12:00
12/15(木)12:00
12/17(土)12:00
12/18(日)12:00
12/20(火)18:30
12/22(木)12:00
会場名
新国立劇場   中劇場
住所
渋谷区本町1-1-1
イベントURL
-

※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。

出演者
作:ウィリアム・シェイクスピア
翻訳:小田島雄志
演出:鵜山 仁

出演:浦井健治 岡本健一 ラサール石井 ・ 中嶋しゅう 佐藤B作 ほか
料金
「ヘンリー四世」二部作通し券16,000円 S席8,640円 A席6,480円 B席3,240円
Z席1,620円*

*Z席は舞台が見づらいお席です。予めご了承ください。
*公演当日朝10:00から新国立劇場ボックスオフィス窓口にて販売いたします。1人1枚、電話予約はできません。 
申し込み方法
一般発売日:2016年9月11日(日)
チケット取り扱い
-
アクセス
京王新線(都営新宿線乗入)「初台駅」中央口直結。
お問い合わせ
新国立劇場ボックスオフィス
☎ 03-5352-9999(10~18時)
http://www.nntt.jac.go.jp/special/henry4/
バリアフリー
車椅子、その他
多言語対応
-
登録団体
新国立劇場

主催:文化庁芸術祭執行委員会/新国立劇場
協力:ブリティッシュ・カウンシル

・就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
・公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
・壁際、手摺近くバルコニーの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。
・公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
・やむを得ない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

同じジャンルのおすすめのイベント

上へ戻る