東京おもちゃまつり2017
東京おもちゃまつり2017
- 開催エリア
- 市谷・四谷ヴィレッジ
- ジャンル
- キッズ フェスティバル ミュージアム その他

東京おもちゃまつり
東京おもちゃまつりは、全国におもちゃコンサルタントを中心に、木のおもちゃを扱うメーカー、自治体、さらには大道芸人から遊びに関わる企業まで、総勢100団体以上の参加者が繰り広げる、1年にたった2日しかないおもちゃと遊びの大祭典です。
《 おもちゃの縁日 》
全国から集結した総勢100名のおもちゃコンサルタントが展開する壮大なワークショップコレクション!
遊びのプロがここに集結!販売あり、体験あり、パフォーマンスありの多種多様なワークショップ約70以上のブースが旧校舎の建物内に所狭しと並びます。
《 森のめぐみの子ども博 》
見て、さわって、買えるキッズウッドデザインの見本市!遊びながら「木育」!
玩具、家具、雑貨など、日本の木製品が日本中から大集合。職人とメーカーとお話しながら、お気に入りの一品を見つけてください!
《 おまつり広場 》
飲食ブース、大道芸、有名企業が校庭に名を連ねる!コラボレーションが生み出す遊びの力!
東京おもちゃ美術館との夢のコラボレーションがここに実現!
素材にこだわるおいしいお菓子、楽しいパフォーマー、誰もが聞いた事のある有名企業が多種多様なブースを出展!
遊びの幅がさらに広がる夢の広場を実現します。
- 開催日程
- 10/14(土)・10/15(日)
- 開催時間
- 10:00〜16:00
- 会場名
- 東京おもちゃ美術館、四谷ひろば
- 住所
- 東京都新宿区四谷4-20
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- おもちゃコンサルタント
パフォーマー
自治体、企業 - 料金
- ※予定 大人(中学生以上)=1,000円、子ども=700円、2歳以下=無料(東京おもちゃ美術館入館料含む)
- 申し込み方法
- 当日券のみ
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口より お子さま連れで徒歩7分
※ 駐車場の用意はございません。公共の交通機関をご利用ください。 - お問い合わせ
-
NPO法人芸術と遊び創造協会/東京おもちゃ美術館
☎ 03-5367-9601
http://goodtoy.org/ttm/matsuri/ - バリアフリー
- -
- 多言語対応
- -
- 登録団体
- 認定NPO芸術と遊び創造協会
主催:NPO法人芸術と遊び創造協会、東京おもちゃ美術館
共催:四谷ひろば
後援:林野庁、新宿区、新宿区教育委員会、新宿区社会福祉協議会 ※予定