描かれた女たち 女性像に表された現実と夢

開催エリア
新宿駅東口ヴィレッジ
ジャンル
美術

鴨居玲《裸婦》

日本の絵画に表現される人体像は、明治以降大きく変わりました。
本展では、明治から現代までの女性を描いた絵画約30点を、女性の身体美に注目した「フォルム」、画家が実際の女性の存在を描いた「現実」、画家の想像力による理想の女性を描いた「夢」の3つのセクションに分けて紹介いたします。それぞれの女性像から浮かび上がってくるものの多様性を受けとめ、その背景に思いをめぐらせていただければ幸いです。
また、特別展示として当館所蔵作品である、中村彝《小女》と初公開となる藤島武二《伊太利の女》も合わせてご覧いただきます。

開催日程
9/9(土)~12/10(日)
休館日:火曜日
開催時間
10:30~19:00(18:40最終入館)
会場名
中村屋サロン美術館   新宿中村屋ビル3階
住所
新宿区新宿3-26-13
イベントURL
-

※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。

出演者
-
料金
300円
申し込み方法
-
チケット取り扱い
-
アクセス
JR新宿駅東口徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線新宿駅A6出口直結
お問い合わせ
中村屋サロン美術館
☎ 03-5362-7508
http://www.nakamuraya.co.jp/museum/
バリアフリー
-
多言語対応
-
登録団体
中村屋サロン美術館

協力:公益財団法人 日動美術財団

同じジャンルのおすすめのイベント

上へ戻る