平和祈念展示資料館 夏休みイベント 2019

開催エリア
新宿駅西口ヴィレッジ
ジャンル
ミュージアム キッズ 演劇 その他

この夏休みに戦争のことを知ってみませんか。平和祈念展示資料館では期間中、
戦争体験者による「語り部お話し会」や、「朗読」「トークイベント」「読み語り」
「ワークショップ」「一人芝居」「上映会」など様々なイベントを開催します。

日時:7月13日(土)~8月31日(土) 9:30~17:30(入館は17:00まで)
開催期間中の休館日:8月25日(日)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆語り部お話し会

語り部の方が、自身の戦争体験を伝えるお話し会です。
日時: 7月14日(日)、21日(日)、28日(日)、
8月4日(日)、12日(月・振休)、15日(木)、18日(日)、24日(土)、31日(土)、
各日14:00~ 約60分
※お話し会の内容はチラシ裏面をご覧ください。
※語り部の都合により、内容を変更する場合があります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆朗読「生徒との約束をつらぬいて」

劇団俳優座のキャストによる、満州開拓移民の証言をもとに構成した朗読公演です。
日時:7月15日 (月・祝)14:00~ 約30分
出演:平田朝音、山本順子(劇団俳優座) 
協力:劇団俳優座
原作:稲垣秀子(『下伊那のなかの満州 聞き書き報告集9』より)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆トークイベント「映画『タリナイ』監督、大川史織さんに聞く」

マーシャル諸島への慰霊の旅を綴った本作品について、監督から制作の裏側などを伺います。
日時:7月20日(土)14:00~ 約60分
出演:大川史織(映画監督)
*7月20日(土)トークイベント当日11:00 と、8月7日(水)14:00の2回、
 映画『タリナイ』を上映します。93分

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆読み語り「のばら」「父のかお 母のかお」

講談師で、人気アニメの声優をつとめる一龍斎貞友さんによる読み語りです。
日時:7月27(土)14:00~ 約30分
出演:一龍斎貞友( 講談師、声優)
*「のばら」 出版社: 童心社、「父のかお 母のかお」 出版社: 雲母書房

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆ワークショップ「子ども記者による新聞づくり」
-
資料館内を見学し、興味をもったことを記事にして自分だけの新聞をつくる体験学習です。
日時:8月2日(金)・3日(土)10:00~17:00 
*当日は学芸員による、子どものための展示ガイドツアーを行います。
 11:00~/13:00~ 各回約40分 開始時間に受付にお集まりください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆大学生との交流プログラム 手記の朗読「懲罰大隊記」

大学生が、シベリア抑留者の手記をもとに取材し、完成させた朗読作品を上演します。
日時:8月10日(土)14:00~ 約30分
出演:松原基春、山口梨花( 城西国際大学メディア学部3年) 
協力:城西国際大学メディア学部
原作:牛窪剛( 労苦体験手記集『平和の礎』より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆ 一人芝居 〔新作公演

◆「死から見放された記録員 ガ島放浪戦記」
激戦のガダルカナル島から奇跡的に生還した兵士の記録です。
日時:8月11日(日祝)14:00~ 約40分
出演:森下高志( 劇団キンダースペース)
原作:柳川隆二( 労苦体験手記集『平和の礎』より)

◆「フィリピンから孤児となった初恵を連れて」
終戦間際に出会った少女と共に引き揚げる女性の姿を描きます。
日時:8月17日(土)14:00~ 約40分
出演:小林もと果( 劇団キンダースペース)
原作:三橋真砂〈ローズ・キャサティ〉( 労苦体験手記集『平和の礎』より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◇◆上映会

アニメーションや映画、ドキュメンタリー映像などの作品を上映します。
*上映スケジュールは資料館ホームページをご覧ください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

開催日程
7/13(土)~8/31(土)
開催期間中の休館日:8月25日(日)
開催時間
開館:9:30-17:30(入館は17:00まで)、各項目ごとの
会場名
平和祈念展示資料館   ビデオシアター
住所
新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル33階
イベントURL
-

※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。

出演者
-
料金
無料
申し込み方法
申込不要
チケット取り扱い
-
アクセス
都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩約3分。
東京メトロ丸の内線「西新宿」駅より徒歩約7分。
JR線、小田急線、京王線「新宿」駅より徒歩約10分。
お問い合わせ
平和祈念展示資料館
☎ 03-5323-8709
https://www.heiwakinen.go.jp/summer2019/index.html
バリアフリー
-
多言語対応
-
登録団体
平和祈念展示資料館

主催:平和祈念展示資料館

同じジャンルのおすすめのイベント

上へ戻る