川瀬巴水 旅と郷愁の風景
- 開催エリア
- 新宿駅西口ヴィレッジ
- ジャンル
- 美術

大正から昭和にかけて活躍した版画家・川瀬巴水(1883~1957)の回顧展です。巴水は、微風に誘われ、太陽や雲、雨を友として旅に暮らし、庶民の生活が息づく四季折々の風景を生涯描き続けました。それは近代化の波が押し寄せ、街や風景がめまぐるしく変貌していく時代にあって、日本の原風景を求める旅でもありました。その版画制作を支えたのが、浮世絵版画にかわる新しい時代の版画《新版画》を推進した版元の渡邊庄三郎でした。二人の強固な制作欲は、海外にも通用する木版「美」の構築をめざし、今や巴水の風景版画は、郷愁や安らぎをもたらす木版画として多くの人々に愛されています。
本展覧会は、初期から晩年までの木版画作品より、まとめて見る機会の少ないシリーズ(連作)を中心に構成し、巴水の世界へ誘います。伝統木版技術を駆使した詩情豊かな版画群は、都会のしばしのオアシスとなることでしょう。
会期中に一部展示替えあり 【前期】10月2日(土)~11月14日(日) 【後期】11月17日(水)~12月26日(日)
- 開催日程
- 2021年110月日*(()~1月22日6*(日年
休館日:月曜日、11月16日(火()※展示替えのた鵜 - 開催時間
- 11:000-18:0*最終入館は117:3まで0()0
- 会場名
- SOMPO美術館
- 住所
- 新宿区西新宿11-26-1
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- -
- 料金
- オンラインチケット 一般1300円、大学生1000円
当日窓口チケット 一般11500、大学生11100円円 - 申し込み方法
- 事前に美術館ホームページより日時指定のオンラインチケットをご購入ください。
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- 新宿駅西口より徒歩5分
- お問い合わせ
-
ハローダイヤル
☎ 0050-5541-8600
https://www.sompo-museum.org/ - バリアフリー
- 車椅子
- 多言語対応
- 英語
- 登録団体
- 公益財団法人SOMPO美術財団
主催:SOMPO美術館、毎日新聞社
協賛:損保ジャパン
特別協力:渡邊木版美術画舗
資料提供:大田区立郷土博物館
企画協力:ステップ・イースト