このイベントは終了しました
島崎 信さんと考える「生活デザイン」 - これまでの暮らしから学ぶ、これからのデザイン -
- 開催エリア
- 新宿駅西口ヴィレッジ
- ジャンル
- 地域文化 その他

日本に北欧デザインの本質を伝え、“生活デザイン”という概念を提唱してきた第一人者・島崎 信(しまざき まこと)さん。まだ日本で北欧デザインが広く知られていなかった時代にデンマークへ渡り、シンプルながらも機能的で、人々の暮らしに寄り添うデザインの哲学に触れました。
そして帰国後は精力的にその魅力を伝える活動を始めると共に、単に美しいものを作るだけでなく、人々の暮らしを豊かにし、より良い社会を気づくため、日常で使われる生活道具を作り手の視点からだけではなく、使い手の視点からも考える「生活デザイン」の重要性を提唱してきました。
今回、北欧・デザイン・インテリア・民藝といった分野に造詣の深いライターの萩原健太郎さんをモデレーターに、島崎さんが長年の研究と実践を通して培ってきた独自の視点から、「“これから”の生活デザイン」の在り方についてお話いただく機会を設けました。
島崎さんの貴重な経験と洞察に触れることができる、またとない機会をどうぞお見逃しなく。
登壇者:島崎 信(武蔵野美術大学名誉教授)、萩原 健太郎(ライター・フォトグラファー)
- 開催日程
- 2025年3月22日(土)
10:30~18:30(水曜休館) - 開催時間
- 14:00〜16:00
- 会場名
- リビングデザインセンターOZONE 3F weeeat! studio
- 住所
- 新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー
- イベントURL
- https://www.ozone.co.jp/news/seminar/1889/
- 出演者
- 島崎信、萩原健太郎
- 料金
- 無料
- 申し込み方法
- Webサイトよりお申込みください
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- JR「新宿」駅南口から徒歩 約12分、都営新宿線・京王新線「新宿」駅から徒歩 約10分
京王新線 「初台」駅から徒歩 約6分
都営大江戸線「都庁前」駅 A4出口から徒歩 約8分
小田急線「参宮橋」駅から徒歩 約10分 - お問い合わせ
-
島崎 信さんと考える「生活デザイン」トークイベント窓口
☎ 03ー5322ー6500
https://www.ozone.co.jp/ - バリアフリー
- -
- 多言語対応
- -
- 登録団体
- リビングデザインセンターOZONE
リビングデザインセンターOZONE
10:30~18:30(水曜休館)
公開収録イベントのため、終了時間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。