寒さと衣服
- 開催エリア
- 新宿駅西口ヴィレッジ
- ジャンル
- ミュージアム ファッション

寒さによる身体の冷えは私たちの健康に大きな影響を及ぼします。また寒さと一口に言っても、年間を通して雪や氷に覆われる厳寒の地域、四季の中で冬が寒い地域、一日の気温差が大きく夜間の冷え込みが厳しい地域などさまざまです。これらの地域の衣装は、永年の知恵によって素材や形態がそれぞれの寒さに対処できるよう工夫がなされています。本展では中央アジア、ヨーロッパなど寒い地域の民族衣装を紹介し、その工夫を探ります。これらの衣装からは、私たちが冬を快適に過ごすヒントを見出すことができるでしょう。
- 開催日程
- 12/19(火)~2/15(木)
休館日:日曜日、祝日、年末年始休館12/29~1/4 - 開催時間
- 10:00~16:30(1/26、2/9は19:00まで。入館は閉館の30分前まで)
- 会場名
- 文化学園服飾博物館
- 住所
- 渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
- スタンプラリー
- -
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- -
- 料金
- 一般500円、大高生300円、小中生200円
- 申し込み方法
- -
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- JR新宿駅南口より徒歩7分
- お問い合わせ
-
文化学園服飾博物館
☎ 03-3299-2387
http://museum.bunka.ac.jp/ - バリアフリー
- 車椅子
- 多言語対応
- -
- 登録団体
- 文化学園服飾博物館