富岡展「山水」
- 開催エリア
- 大久保・高田馬場・早稲田ヴィレッジ
- ジャンル
- 美術

青緑山水図巻 明時代(16世紀)
江戸時代前期の禅僧・玉舟宗璠(ぎょくしゅうそうばん)(1600-1668)が賛を施した「瀟湘八景図屏風」(しょうしょうはっけいずびょうぶ)、近代の橋本雅邦(はしもとがほう)(1835-1908)の「山水図屏風」、富岡鉄斎(とみおかてっさい)(1836-1924)の「四季山水之図」四幅対、中国明代の山水を描いた掛幅や画巻など、日本と中国の山水画に加え、山水をモチーフとする東洋陶磁作品を展示します。山水画の幽玄な世界や簡素で明るい雰囲気の山水文様をお楽しみください。。
- 開催日程
- 12/5(金)~1/31(土)
休館日:12月9日(水)、12月16日(水)、12月23日(水)~1月6日(水)、1月11日(月祝)、1月13日(水)、1月20日(水)、1月27日(水) - 開催時間
- 9:00-17:00
- 会場名
- 早稲田大学會津八一記念博物館 1階 富岡重憲コレクション展示室
- 住所
- 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田キャンパス 2号館
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- -
- 料金
- 無料
- 申し込み方法
- 申込不要
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- 早稲田駅 徒歩5分
- お問い合わせ
-
早稲田大学會津八一記念博物館
☎ 03-5286-3835
https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/news/2020/11/11/3226/ - バリアフリー
- -
- 多言語対応
- -
- 登録団体
- 早稲田大学會津八一記念博物館