オペラ「エウゲニ・オネーギン」<新制作> 令和元年度(第74回)文化庁芸術祭 オープニング・オペラ公演
新国立劇場 2019/2020シーズン
- 開催エリア
- 新宿駅西口ヴィレッジ
- ジャンル
- 音楽

ロシア・オペラのスペシャリストたちが大集結!切ない愛のすれ違いの物語。
大野和士オペラ芸術監督の第2シーズンは、チャイコフスキーの名作『エウゲニ・オネーギン』の新制作で開幕いたします。ロシアの国民的詩人プーシキンの韻文小説をもとにした作品であり、美しくロマンティックなチャイコフスキーの音楽が、タチヤーナとオネーギンの切ない愛のすれ違いの物語を情感豊かに描き出しています。なかでも「手紙の場」、アリア「青春は遠く過ぎ去り」、華麗なポロネーズなどは単独で演奏されることも多い人気曲です。
ロシア・オペラ界を代表する最高の布陣による、『エウゲニ・オネーギン』の新プロダクションにどうぞご期待ください。
- 開催日程
- 10/1(火)・10/3(木)・10/6(日)・10/9(水)・10/12(土)
- 開催時間
- 10/1(火)18:30、10/3(木)14:00、10/6(日)14:00、10/9(水)18:30、10/12(土)14:00
- 会場名
- 新国立劇場 オペラパレス
- 住所
- 渋谷区本町1-1-1
- スタンプラリー
- -
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- 作曲:ピョートル・チャイコフスキー
指揮:アンドリー・ユルケヴィチ
演出:ドミトリー・ベルトマン
タチヤーナ:エフゲニア・ムラーヴェワ
オネーギン:ワシリー・ラデューク
レンスキー:パーヴェル・コルガーティン
オリガ:鳥木弥生
グレーミン公爵:アレクセイ・ティホミーロフ
ラーリナ:森山京子
フィリッピエヴナ:竹本節子
ザレツキー:成田博之
トリケ:升島唯博
隊長:細岡雅哉
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 - 料金
- S席27,000円 A席21,600円
B席15,120円 C席8,640円 D席5,400円
Z席1,620円*
*Z席は舞台のほとんどが見えないお席です。予めご了承ください。
*Z席(各日42席)とZ【音のみ】席(舞台が完全に見えません。各日4席)は、公演当日朝10:00から、新国立劇場Webボックスオフィスおよびコンビニエンスストア(セブン-イレブン、サークルK・サンクスに限る)の端末操作により全席先着販売いたします。1人1枚です。
※消費税率の改定に伴い、2019年(令和元年)10月1日以降、料金が変更になる場合があります。
※上記の方法での先着販売後、残席がある場合は、公演当日朝11:00からボックスオフィス窓口でも販売いたします。
※電話での予約は承れません。 - 申し込み方法
- 一般発売日:2019年6月23日(日)10:00
- チケット取り扱い
-
チケットぴあPコード: 141-373ローチケHMVLコード: 36221
- アクセス
- 京王新線(都営新宿線乗入)「初台駅」中央口直結
- お問い合わせ
-
新国立劇場ボックスオフィス
☎ 03-5352-9999(10~18時)
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/eugeneonegin/index.html - バリアフリー
- 車椅子、字幕、その他
- 多言語対応
- 英語、その他
- 登録団体
- 新国立劇場
主催:文化庁芸術祭執行委員会/新国立劇場
・就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
・壁際、手摺の近く、バルコニー、上層階の一部のお座席で、舞台・字幕が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
・公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
・公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。