【ネパール人留学生と多文化共生を考える】ネパール人留学生から見た日本・ネパールの文化の違いとは? (6/22) (JICAによる日本・南西アジア交流年シリーズ第二弾)
- 開催エリア
- 市谷・四谷ヴィレッジ
- ジャンル
- 多文化

現在日本の大学で勉強しているネパール人留学生に、日本とネパールの生活・文化の違い、
日本の生活で学んだこと、困ったこと、ネパールへ帰国後どのように活躍したいかなどについて、
写真をお見せしながらざっくばらんにお話いただきます!
- 開催日程
- 2022年6月22日(水)
- 開催時間
- 19:00~20:00
- 会場名
- Zoomによるオンライン開催
- 住所
- -
※新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、または中止の可能性があります。最新の情報は主催団体にお問い合わせください。
- 出演者
- KHANAL Shekhar氏(東京大学大学院工学系研究科 留学生)
ACHARYA Nitesh氏(芝浦工業大学大学院理工学研究科 留学生) - 料金
- 無料
- 申し込み方法
- ホームページのお申込みボタンから簡単にお申込みいただけます。
または下記までEメールにて、【1.セミナー名 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号 4.メールアドレス 5.ご所属】をご明記の上、お申込みください。
※お申込み確認メールが届きますので、受信設定をしている方は、迷惑フォルダに振り分けられないように設定をお願いします。
受け取れない場合はお問い合わせください。
※開催日の1営業日前に、JICA地球ひろばより当日使用するZoomのURLをお送りします。
問合・申込先:JICA地球ひろば 地球案内デスク
tel: 0120-767278
e-mail: chikyuhiroba@jica.go.jp
- チケット取り扱い
- -
- アクセス
- -
- お問い合わせ
-
JICA地球ひろば 地球案内デスク
☎ tel: 0120-767278
e-mail: chikyuhiroba@jica.go.jp
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/220622_01.html - バリアフリー
- -
- 多言語対応
- -
- 登録団体
- JICA地球ひろば
JICA地球ひろば
対象:ご興味のある方ならどなたでも